ゆとり世代の反撃 ――思いつくままに

立ち泳ぎながら 思いつくままに チラシの裏

FP1級実技に合格しました

更新が1か月以上止まっておりまして・・・

仕事も資格関係もバタバタの日々で全く更新できませんでした、すみません>_<

 

そんな中、タイトルの通りFP1級実技の結果発表がありまして

 

f:id:tokeihira:20210709214114p:plain

 

無事に合格!!

これで完全合格、FP1級ホルダーとなりました~

 

2021年6月実技の合格率は85.27%と、平均的だったかな、と。

ただ受け終わった後は「落ちたわ・・・」と落胆しっぱなしだったので、正直何で受かったのか分かりません(苦笑)。合格者のブログやTwitterにも同じことが書かれていたのを読んでましたが、受けてみてやっと分かるその気持ち。

合格だけど、自己研鑽は続けなさいよ、というメッセージとしてこれからも励みます。

 

また詳細の結果が届いたら報告したいと思います。

その前に当日の面接レポをしたいんですが、、、時間が取れそうもなく、、、

 

というのも、いまちょうど診断士の実務補習中なんですよね(^^;;;

 

しっかりと取り組んで、またそちらも記事にしていきます~~

f:id:tokeihira:20210709214948p:plain

FP1級おつかれさまでした!

今日はFP試験の日~ 試験を終えられた方はおつかれさまでした。

もう少ししたら模範解答が公式サイトにアップされるので、自己採点をされる方も多いと思います。

 

特に、配点や採点基準が不明確な1級学科試験では、自己採点後も諦めてはいけませんよ~ もしよかったら配点を検証してみた記事も参考にどうぞ↓

tokeiura.hatenablog.com

 

驚きの合格発表はこちら

tokeiura.hatenablog.com

 

ボーダー上の方はモヤモヤする1か月となりますが、ひとまず今日は自分を労わって、ご褒美をあげてくださいね!^^

f:id:tokeihira:20210523162607p:plain

FP1級実技の受験票が届きました!

ガッキーショックから立ち直るにはどれくらいの時間が要るのでしょうか・・・でも幸せならOKです!

 

そんななか再来週に控えたFP1級の実技試験ですが!受験票が届きました~~

f:id:tokeihira:20210520215404j:plain

 

もっと豪勢な?受験票なのかなーなんて思ったりしましたが一色刷りでシンプルなものでしたね(笑

受験票の下部には写真票もあったので忘れないように貼り付けておきました~

 

コロナ禍ということもあり、当日検温した結果を書いて提出する用紙もありました。

当日はパーテーション越しでの面接試験になるんでしょうか?

 

正直まだまだ準備不足なので不安は拭えませんが、当日楽しめるように一歩一歩進んでいきます!

f:id:tokeihira:20210520220653j:plain

中小企業診断士・実務補習を申し込みました

今日、中小企業診断士実務補習の7~9月開催分申込が始まりました!

7~9月の5日×3回の15日分申込しました!15日分を進めていくのは相当ハードになると思いますが、しっかりと経験積んで一回り大きく成長したいですね!!

 

少し時間を空けて診断協会HPを見てみるとこんな表示が!

f:id:tokeihira:20210512214905p:plain

開始から4時間半でほぼ埋まるって、どこのライブ会場なんでしょう(焦

いまMyページを見てみると、どうやら福岡や札幌も埋まっている月があるようなので、相当厳しい状況ですね。。。

ここ数年合格者が増加傾向にありますし(申込者数が増えているだけで合格率はほとんど変わってませんが)、もしかしたらコロナ禍による働き方の変化などで、今までは申し込んでいなかった(実務従事で対応できた)層が申し込むようになったのかもしれませんね。

 

また、実務補習の流れなどはブログで報告していきますね~

ただ、コロナの状況によっては勤務先から出張NGを出されるかもしれないのですが・・・なんとか最悪を脱してもらえないかと願うばかりですね^^;;

f:id:tokeihira:20210512220148p:plain

雑談力とは「目的」があるかどうか

コロナ禍でのGWも去年に続いて2回目。大型連休でも旅行も会食もしないことに慣れつつあるのもどうかと思いますが、そんな感じで大人しく過ごす今日このごろ。

 

最近、入社して2~3年目くらいの後輩の面倒をよく見ているんですが、

彼・彼女たちから「お客さまと雑談が出来ない」「プライベートな話を振って返事が返ってきても『そうなんですね~、、、』と止まってしまう」と相談されることが多いです。

 

彼らは、物心ついたころにもうE-mailやSNSが当たり前だった世代なので、面と向かって微妙な距離感を徐々に縮めていく作業(?)に抵抗感があるのかもしれませんね。

 

世の中には「雑談力」なるものを解説した書籍が山のようにあります。自分はそういうものを読んだことないんですが、勝手に「雑談力」は「目的」を持った話が展開できるかどうか、だと思っています。

あくまで雑談のイチ要素だと思うので、「目的」だけが雑談ではないとは思いますが、やはり上手い営業員さんはこういうところを突いてきている気がします。

 

例えば、自分がハウスメーカーで、住宅展示場に来た家族に雑談をするとして。単に「休日の過ごし方」や「仕事」を尋ねるのではなく。

「休日の過ごし方」がアウトドアなら庭を広めに取ったりウッドデッキを提案する、インドアなら広いリビングでゆったり過ごせるようにしたり趣味部屋を作る方向で話を進める。

「仕事」から年収(=予算はどれくらいか、ローンの返済比率はどうか)や夫妻のパワーバランスや休日(今後の商談はどうやって進めていくか)がイメージできるかどうか。

直接質問するのではなく、間接的に雑談を通じて情報収集してニーズを拾っていく。これが営業上の「雑談力」ではないかな、と。

 

こういう風に考えると、雑談に「目的」が出てくるので、意外と簡単に雑談が出来る気がします。着地点が見えることで、ある程度台本が見えてくるというか。自分は話すのに苦手意識がありましたが(!)、この方法を見つけて割と話せるようになりましたね。

ただ、これをするためには自分が提供できるものは一体なにか、商品の強みは何で、それによりどんなニーズに対応できるのかをしっかり知る必要があるんで、日々勉強は欠かせないんですが。

 

こんな感じで話すこと、雑談することに対して苦手意識が薄れてもらえればいいなぁと。ただ、根はすっごくコミュ障の自分は「『雑談が苦手』??いやいや、そんなこと言いながら自分ら友だちも多そうだし、社交的でモテそうやん・・・?え、逆になめてんの??」なんて心の中で悪態ついているのですが、内緒です。

f:id:tokeihira:20210503225700p:plain

中小企業診断士・新名称が発表されました

以前、中小企業診断士の試験制度変更を記事にしました。

tokeiura.hatenablog.com

 

変更内容のうち、目玉になったのは「1次合格者・科目合格者に名称を付与する」というもの。ついにその詳細が中小企業庁から発表されました!

 

中小企業庁:中小企業診断士 第一次試験合格者(科目合格者含む)の皆さまへ

――中小企業庁HPより

 

内容としては、

・1次試験全科目合格者→〇〇年度中小企業診断修得者

・1次試験一部科目合格→△△年度中小企業支援科目合格者(科目名)

として記載するように、とのこと。

また、記載する場合は当該試験合格の有効期限以内となっています。

 

「修得者」という表現は日常ではあまり使わないのかなー

そういった表現にあえてすることで、診断士ホルダーや2次合格者にある程度配慮している気がします。

 

気になるのは当該試験合格の有効期限以内に限るというところ。

現行の試験制度だと、一部合格は3年有効(翌年・翌々年)である一方、1次合格は2年有効(翌年まで)なので、6科目合格者は3年名乗れるのに7科目合格者は2年しか名乗れない、という疑問が残ります。

このあたりは今後いろいろと修正改善がされるかもしれませんね。

 

HPには「中小企業庁としましては、上記7つの科目の一部でも科目合格することは、その当該科目の知識を習得していると評価されるべきと考えております」と記載されています。

合格まで努力したことがいろんな人から評価されるようになったらいいですね!

 

f:id:tokeihira:20210422221125p:plain

欲しいものが無いと思うこと【オードリーのANN】

なかなか憂鬱な週初め。月曜日を少し楽しくするライフハックを最近見つけまして。

それはオードリーのオールナイトニッポンを聴くこと。

放送自体は土曜深夜なんですが、radikoのタイムフリー機能を使えば遡って再生できるので、あえて月曜の朝、通勤途上で聴くようにしています(時間が無くて聞けなかった部分は帰宅時の楽しみにすればより月曜の仕事が捗ります)。

運転中にも関わらずニヤニヤしながら聴いているので、周りの人に見られたら完全にアヤシイ人ですね^^;

 

~以下、ネタバレ~

 

4/18(土)深夜の放送回で若林さんが「疲れやストレスが溜まってきて、何か高い買い物をしようと思った」話をしていて。

ブランド品、宝飾品、フィギュア、高級車・・・いろいろ買おうかと思案したけど買わなかった(買えなかった)と。 (※買わない理由がそれぞれすごく面白いので是非聴いてみてください笑)

 

そこで

「『オレって欲しいもんが無いんだなー』って思うときに『言葉にできない孤独感』に苛まれる」

「いろんなものを斜めに見てきたが故、欲しいものがないっていう。寂しいなーって」

と言われていました。

春日さんも「分かる分かる、なんか『つまんねー人間だな』って。残念になるよね、自分が」と共感していて。

 

トークにすごく笑ってしまった一方、最近の自分もそうだなーなんて共感して。

身の回りで、これが新しくなったら~とか、もう長く使っているから替えてもいいかもな~とか、そういうことは確かに考えないこともない。

でも、子どものときに「あのゲームが欲しい!」って思う気持ちでは無いし、学生時代バイト代でBlu-rayレコーダーを買ったときや社会人になって新車を買うときの想いでもない。特に趣味があるわけでもなければ、ファッションや流行りものに興味があるわけでもない。じゃあ「コト消費」といってもコロナの影響もあり旅行も行けない、飲み会も少ない(あっても職場関連だけ)・・・

 

そうやって考えていくと、物欲の無さが、一気に自分と社会の繋がりを断絶するように感じて。なんのためにいろいろ頑張っているんだろう、自分はなぜここにいるんだろう、と思ったり。これが若林さんの言う「孤独感」なんだろうか。何をするにも、先回りして保守的に考えて。春日さんの言う通り『つまんねー人間』になったなあ、なんて。

 

ひとまず、いろいろ頑張るための目標や物欲を呼び起こす!これを目先の目標にしたいですね~(目標の目標、って変な感じですが笑)

 

 

結局、欲しいもの・買いたいものがよく分からなくなった若林さんは、収録の合間でコンビニに入り、その中で視界に入った一番高いもの=IQOS本体を買って、図らずもIQOSデビュー。無事ストレス解消したそうですw

たまにはそうやって、衝動買いをするのもいいかもしれませんね~f:id:tokeihira:20210419224600p:plain